二重手術の注意点
二重手術は、美容整形手術の中で、
1番受ける方が多い手術ではないでしょうか。
一言で『二重手術』と言っても、その方法はたくさんあります。
簡単な『プチ』もあれば、切開し縫合する手術もあります。
価格が違うので、予算の関係もあるでしょうが、
予算だけで手術方法を決めてしまうのは、失敗の元です。
では、どうやって手術方法を決めるのでしょうか。
自分自身で考慮することは、まず休日がどれくらい取れるのか。
人にあまり接しない仕事ならば、
すぐ通常通りに仕事が出来るかもしれませんが、
体質によっては、麻酔注射だけでも、腫れや内出血が出ます。
ましてや、切開したりまぶたの脂肪吸引まですると、
かなりのダウンタイムが必要になると思います。
腕や足と違い、目はどうしても見られるところなので、
内出血が目立つと思います。
日帰りで施術時間10分の、簡単プチ整形であっても、
最低でも、翌日が休みの日に手術をするのがベターですね。
そして、次に考慮するのが予算。
ちなみに現在では、かなり安く施術している病院も多いですが、
今から約13年前の、施術当時の価格は、なんと10万円。
まだ高校生だったので、学割がきいて9万5千円でした。
手術方法は、カウンセリングで決めましょう。
人それぞれ、まぶたの脂肪の量や目の形が違うので、
一概に『プチ整形の埋没法が良い』とも言えません。
何故かと言うのは、実際に私自身や、身内の失敗例があるので、
詳しく書いていきたいと思います。