乳腺下法術後(翌日ー7日後)
翌日ドレーンを抜いてもらうため、病院へ行きます。
このドレーンを抜くときには、痛みはありません。
まだ、バストバンドで圧迫はしたままです。
入浴はまだ出来ませんが、ドレーンが取れれば、シャワーは可能です。
しかし、圧迫のバンドはしたままなので、濡らさないように注意が必要です。
ドレーンを、ダボダボの洋服の下に隠したり、入浴ができず、
翌日から、シャワーのみ可能と言う点を考えると、
冬の施術が望ましいかもしれませんね。
術後5日ー7日目に、また来院します。
検診し問題が無ければ、抜糸になります。
この時の先生も、執刀医の女医さんでした。
コムロ美容外科は、カウンセリングからアフターケアまで、
すべて同じ先生で安心でした。
抜糸が終わると、入浴が可能になります。
お風呂で改めて、大きく綺麗になった胸を見て触って、本当に感動しました!
まだ小さかった娘たちも、皮だけの胸と違い、気持ち良さそうに触っていました。(笑)
多少、胸の下あたりに内出血がありましたが、
脂肪吸引のときほどの、広い範囲の内出血ではありませんでした。
1週間経たないくらいで、ほとんど目立たなくなりました。
バストバンドは外されますが、まだ普通のブラジャーではなく、
専用の胸を固定するブラジャーを、病院で購入します。
もしくは、合うサイズのノンワイヤーブラジャーを持参し、
先生に見てもらいます。
胸のマッサージは、特に必要無いのですが、
傷が固くなり目立ってしまうのを防ぐ為に、
脇の傷に潤滑性のあるクリームなどを塗り、マッサージします。
傷なので多少は痛みますが、
毎日つねるように頑張ると、傷はほとんど目立ちません。